エノキほうれん草炒めハム入り

兼業主夫G @cook_40053585
冷蔵庫の残り物で作りました。お料理というほどのものではありませんが一応掲載します
このレシピの生い立ち
ほうれん草ソテーにエノキなどを加えただけのものです。茸が特に美味しいのでエリンギや椎茸などでも作ります。
作り方
- 1
ほうれん草をよく洗って切る。
- 2
根元には土が付いているので全体をざっと洗った後、根元部分だけを最後に縦割りにして(続く→)
- 3
ボールなどに水を入れて両手で揉むようにすると泥が取れる。
- 4
エノキダケとハムを食べやすい大きさに切る。
- 5
フライパンに薄くオリーブ油をひいてからほうれん草の根元、茎、葉の順に入れて塩を少しふる。
- 6
ほうれん草がしんなりしたら、エノキ、ハムを入れて火を通すまで炒める。
焦がさないように中火から弱火で仕上げる。 - 7
味付けに最後に醤油を垂らして胡椒を振ってざっと混ぜて完成。
コツ・ポイント
ほうれん草(1輪)、エノキダケ1パック、ハム1パック、塩少々、醤油少々、オリーブ油少々、胡椒少々
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19453027