ターツァイ炒飯

liqueur☆
liqueur☆ @meux

中国野菜ターツァイを中国の漬物酸菜にし、炒飯の具にしました。
このレシピの生い立ち
ターツァイを酸菜にしたので、炒飯の具材にしてみました。

ターツァイ炒飯

中国野菜ターツァイを中国の漬物酸菜にし、炒飯の具にしました。
このレシピの生い立ち
ターツァイを酸菜にしたので、炒飯の具材にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ターツァイ酸菜 1株分
  2. 1個
  3. ごま 大さじ2
  4. ご飯 2膳
  5. 鶏がらスープの素 小さじ1
  6. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    少し多めの油で溶き卵をふわっと炒め、フライパンから取り出します。

  2. 2

    フライパンに粗みじん切りにしたターツァイ酸菜を入れ、香りが立つまで炒めます。

  3. 3

    ご飯を加え、パラパラになるまで炒めたら、鶏がらスープの素、胡椒で味を調え、卵を戻し入れて混ぜ合わせ、火からおろします。

  4. 4

    完成です。

コツ・ポイント

ターツァイは繊維がしっかりしているため、少し細かめにカットします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ