ゴマ油が決め手!カニカマとわかめの酢の物

ホトちゃんママ
ホトちゃんママ @cook_40050252

ゴマ油とすし酢で酢の物がとっても食べやすくなりました(^^)
このレシピの生い立ち
つんとくる酢の匂いが苦手。でもさっぱりした酢の物の海藻を食卓に出したい。ゴマ油を入れたら食べやすくなりました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人前
  1. カニカマ 2本
  2. わかめ(生使用) 50g
  3. きゅうり 1本
  4. すりゴマ 小さじ1
  5. ゴマ 小さじ1
  6. 醤油 小さじ1
  7. すし酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    わかめは食べやすい大きさに切って、水気を切る。

  2. 2

    きゅうりは薄くスライスして、塩揉みして水気を切る。カニカマはほぐしておく。

  3. 3

    材料と調味料全て混ぜ合わせたら完成。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホトちゃんママ
ホトちゃんママ @cook_40050252
に公開
仕事に没頭しすぎて気づいたら体調を壊して半年間の長期療養。その間にゆっくり料理に向き合うという気持ちでクックを始めました。2012年5月にフルタイムで職場復帰。忙しくてもきちんと食事や栄養を取るをモットーにこれからも料理を続けていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ