夏野菜カレー~トマトベース☆チーズのせ~

ちょっとイタリアンなトマトカレー・・☆
カリッと焼いたチーズ・・
とろ~っととろけるチーズ・・
2種のチーズを合わせて♪
このレシピの生い立ち
ベジタブルなカレーが食べたい時・・。
ラタトィユの作り方からヒントを得て、野菜の旨味を最大限に引き出した野菜の旨味たっぷりカレーを考えました。
仕上げのアクセントに2種のチーズをのせて・・。
どちらか選んでもいいし、両方のせても・・♪
夏野菜カレー~トマトベース☆チーズのせ~
ちょっとイタリアンなトマトカレー・・☆
カリッと焼いたチーズ・・
とろ~っととろけるチーズ・・
2種のチーズを合わせて♪
このレシピの生い立ち
ベジタブルなカレーが食べたい時・・。
ラタトィユの作り方からヒントを得て、野菜の旨味を最大限に引き出した野菜の旨味たっぷりカレーを考えました。
仕上げのアクセントに2種のチーズをのせて・・。
どちらか選んでもいいし、両方のせても・・♪
作り方
- 1
最初にカリッとチーズを作ります。フライパンにチーズを溶かす。
- 2
2つにヘラで分けながら、カリッとするまで加熱。
- 3
網の上に取り出して、冷ましておく。
- 4
フライパンに残ったチーズの脂で玉ねぎから炒める。野菜を入れたら塩一つまみ(分量外)を入れて、しんなりしたら次の野菜。
- 5
1種類ずつ、野菜、塩、野菜、塩、と加え炒めながら、野菜の旨味を引き出していく。
- 6
途中油が足りなくなったら、オリーブオイル(分量外)を加えて、しっとりと野菜を炒めていく。
- 7
全部の野菜が入ったら、香辛料、小麦粉、カレー粉を加えて、さらに炒める。
- 8
トマト、トマトソースを加えて混ぜ合わせる。
- 9
蓋をして、中火の弱火で10分加熱。
- 10
焦げ付きが心配なら、時々かき混ぜて・・。
- 11
カレールゥを加えてよく混ぜ合わせる。
- 12
ひと煮立ちしたら
カレーの出来上がり。 - 13
①ご飯、カレーを盛り付けた上に、
冷ましておいたカリッとチーズを、食べやすい大きさに割って、飾りつける。 - 14
②カレーを盛り付けたら、とろ~りチーズを作ります。
フライパンにチーズと白ワインを入れて加熱。 - 15
かき混ぜ合わせてとろりと溶けたら、ご飯に全かけで盛り付けたカレーの上に溶けたチーズをかけます。
- 16
チーズがあつあつのうちに召し上がれ~☆チーズがとろっとろですよ~♪
コツ・ポイント
夏野菜は何でもかまいません。
トマトソースは、なければトマト缶400gとコンソメ顆粒大さじ1で代用してください。
トマトは湯剥きして使いますが、冷凍したものを使うと自然につるっと皮が剥けます。
カレールゥは、固形なら刻んで入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ