超簡単♪たらこ(明太子)パスタ☆

tama818amat
tama818amat @cook_40125067

簡単なのに、とってもおいしい!
食べる器に全部入れちゃうので
簡単、洗いものも少ないので楽ちん♪
このレシピの生い立ち
昔っから、何故かこの作り方です。
(おふくろの味ではないんです。自己流です。)
簡単なのにおいしくて
ついつい大盛りで食べちゃいます。

超簡単♪たらこ(明太子)パスタ☆

簡単なのに、とってもおいしい!
食べる器に全部入れちゃうので
簡単、洗いものも少ないので楽ちん♪
このレシピの生い立ち
昔っから、何故かこの作り方です。
(おふくろの味ではないんです。自己流です。)
簡単なのにおいしくて
ついつい大盛りで食べちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ (1人分お好みで。100g以上はあった方がいいです)
  2. たらこ(または明太子 1/2 腹(1本)
  3. オリーブオイル 適量(器にぐるりと輪を描くように2周くらい)
  4. バター 好みで(大さじ1~)
  5. しょうゆ 適量(小さじ1くらい)
  6. のりしそ(トッピング用) 適量
  7. ろばた漬けの千切り(あるとおいしいトッピング用) 適量
  8. レモン汁(好みで) 適量(ちょろっと垂らすとさっぱりします)

作り方

  1. 1

    パスタを茹でます。

  2. 2

    パスタを茹でている間に
    器にオリーブオイルを入れ、
    皮を取ったたらこを入れる。

  3. 3

    2に
    バター(ちょっとこまかくして入れる)
    しょうゆ
    を入れて
    混ぜておく。

  4. 4

    パスタが茹であがったら
    ざるとかでお湯をあまり切らずに
    箸などでそのまま器へ入れる。

  5. 5

    器の中で全部を混ぜ合わせ、
    トッピングをして
    最後にレモンをちょっとかけて
    出来上がり。

  6. 6

    画像はろばた漬けのトッピングはしてませんが
    ある時は入れるととても美味しいです。

コツ・ポイント

トッピングの海苔は多めがおいしいと思います。

器で混ぜる時、牛乳や生クリームを少し入れても混ぜやすいしおいしいです。

たらこや明太子を冷凍にしておくと、細かく切るだけなので楽ちんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tama818amat
tama818amat @cook_40125067
に公開
お料理レパートリー増やし中の主婦です。 5歳の娘と3歳と1歳の息子を育てながら、てんやわんやの毎日を過ごしています。 基本的に、簡単でおいしいお料理が好きです♪ 宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ