焼きリンゴ♡甘酸っぱいシナモンの香り

マムチ V
マムチ V @cook_40039163

リンゴのしんをくり抜いて、詰めて焼くだけです(笑)
シナモンの香りと、甘酸っぱいリンゴが口いっぱい広がりますよ!!

このレシピの生い立ち
子供の頃お祭りで、よくリンゴ飴を買って(割り箸に刺した、飴でコーティングしたリンゴ)
いつも1つ食べきれなくて残しちゃうの・・
でもまた懲りずに、買っちゃったりして(笑)
久しぶりにリンゴのお菓子を、作りたくなりました。

焼きリンゴ♡甘酸っぱいシナモンの香り

リンゴのしんをくり抜いて、詰めて焼くだけです(笑)
シナモンの香りと、甘酸っぱいリンゴが口いっぱい広がりますよ!!

このレシピの生い立ち
子供の頃お祭りで、よくリンゴ飴を買って(割り箸に刺した、飴でコーティングしたリンゴ)
いつも1つ食べきれなくて残しちゃうの・・
でもまた懲りずに、買っちゃったりして(笑)
久しぶりにリンゴのお菓子を、作りたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. リンゴ 大1コ (あれば紅玉)
  2. バター 40g
  3. グラニュー糖 大1
  4. シナモンパウダー 小1/2
  5. シナモンスティック 2本

作り方

  1. 1

    バターを常温に戻して、グラニュー糖とシナモンパウダーを混ぜます。
    オーブンを180度に温めます。

  2. 2

    りんごを縦半分に切り、しんをくり抜きます。
    安定感をつけるため、反対側も少し切り落として平にしてね。

  3. 3

    くり抜いた所に、先ほどの混ぜたバターを詰めます。

  4. 4

    天板にオーブンシートを敷き、様子を見ながら30分位焼きます。
    焼けたらお皿に移し、スティックを飾れば完成!!

コツ・ポイント

シナモンスティックは飾り用ですので、無くてもいいのですが
紅茶やコーヒーに入れても、美味しいですよ~!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マムチ V
マムチ V @cook_40039163
に公開
簡単節約料理とアイデア料理を日々研究中です!!ブログ「下町の台所ごはん」にて発信中♪http://momchi.blog37.fc2.com/もしくは、マムチで検索して下さい!!
もっと読む

似たレシピ