え?!簡単生チョコラムレーズンケーキ

えっぐぱてぃえーる
えっぐぱてぃえーる @cook_40061361

濃厚チョコとラムレーズンの大人のチョコケーキ♪
このレシピの生い立ち
おばちゃんの誕生日で時間なくてささっとだけど豪華に見えるケーキを作りたくて考えました♪

え?!簡単生チョコラムレーズンケーキ

濃厚チョコとラムレーズンの大人のチョコケーキ♪
このレシピの生い立ち
おばちゃんの誕生日で時間なくてささっとだけど豪華に見えるケーキを作りたくて考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型中くらい1個分
  1. ダークチョコ(カカオ70%) 50g
  2. ホワイトチョコ 20g
  3. グラニュー糖 20g
  4. バター 30g
  5. 生クリーム 50cc
  6. 1個
  7. 小麦粉 10g
  8. ココア 10g
  9. ベーキングパウダー 3g
  10. 市販のレンジで溶かすだけでテンパリングされるチョコ 1袋
  11. ラムレーズン お好みで40〜70gくらい

作り方

  1. 1

    鍋でお湯を沸かしてダークチョコとホワイトチョコとバターを湯煎で溶かす。

  2. 2

    グラニュー糖を加えよくすり混ぜる。

  3. 3

    卵を小さいボウルに割りフォークなどでといて、少しずつ②に混ぜ合わせる

  4. 4

    ③に生クリームを少しずつ加え、よく混ぜる。

  5. 5

    ☆マークの材料を合わせてふるい入れ、ゴムベラなどで切るように粉っぽさがなくなるくらいまでサクッと混ぜる。

  6. 6

    ラムレーズンに小麦粉(分量外)をまぶし、⑤に入れ、かるくゴムベラで混ぜる。

  7. 7

    型に流し入れ、オーブンで180℃で15〜20分焼く。

  8. 8

    焼けたらあら熱を取って冷蔵庫で冷やす。

  9. 9

    市販のテンパリングされるチョコを袋に従ってレンチンする。

  10. 10

    ⑧のケーキにまんべんなくかけて冷蔵庫で冷やす。

  11. 11

    出来上がり♪

コツ・ポイント

今回、チョコレートはお気に入りの『カレ・ド・ショコラ』を使いました♪
チョコはダークだけ使用しても美味しいけどホワイトチョコが入るとコクとまろやかな甘味が出て美味しいです♪卵はチョコのあら熱が取れてから入れてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えっぐぱてぃえーる
に公開

似たレシピ