ママレード胡桃in少しほろ苦チョコバー

いちじくのコンポート
いちじくのコンポート @momo_3_7

ママレードが入ったちょっぴり大人のチョコバー。チョコと柑橘は相性ヨシ♬♪いろんな歯応えが楽しいチョコバーになりました♡
このレシピの生い立ち
ママレードが美味しく煮えたので♡

ママレード胡桃in少しほろ苦チョコバー

ママレードが入ったちょっぴり大人のチョコバー。チョコと柑橘は相性ヨシ♬♪いろんな歯応えが楽しいチョコバーになりました♡
このレシピの生い立ち
ママレードが美味しく煮えたので♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17×17cmの容器1つ分
  1. ミルクチョコレート 3枚(150g)
  2. クリームチーズ 40g
  3. ママレード 40g
  4. フルグラ 80g
  5. 前田のクラッカー 40g
  6. マシュマロ 40g
  7. 胡桃 40g

作り方

  1. 1

    クラッカー、胡桃を計り好みの大きさに砕く。フルグラ、マシュマロも計る。型にシートを敷く。ケーキの型やタッパーでも代用可。

  2. 2

    耐熱ボウルにミルクチョコを1かけの1/2程度の大きさに割り入れる。クリチ、ママレードも計り入れ電子レンジ600wで1分。

  3. 3

    様子を見て10秒づつ追加。ゴムベラで混ぜ溶け残りも溶かす。砕いたクラッカーと胡桃、フルグラ、マシュマロと共にin

  4. 4

    ゴムベラでよく混ぜる。型に入れざっと平らに均しゴムベラを縦でトントン隅まで詰める。

  5. 5

    涼しい場所で1時間待ち(夏場は冷蔵庫へ)好みの大きさにカットする。ラッピングしてプレゼントにも♡

コツ・ポイント

チョコを電子レンジで溶かす時は600w1分から。その後様子を見て10秒づつ追加します。都度ゴムベラで混ぜて溶け残りを溶かす様に。1度にかけるとチョコレートが焦げる恐れアリ!また、しっかり固まったのを確認してからカットしてね♡早いと崩れマス。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いちじくのコンポート
に公開
6人家族で子供が4人、ちょっぴり騒がしの我が家です。美味しいご飯でパワーアップ✨毎日の晩酌が楽しみな私です(笑)美味しいおやつ考案中・・・(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ