ドーナツおにぎり☆2種

話題の「ドーナツおにぎり」
簡単で、とっても可愛いおにぎり☆
このレシピの生い立ち
こちらのレシピは、ちょりママ(西山京子)さん考案レシピです。
ラップでくるんで、『おしゃピク』に持って出かけましょう♪
ドーナツおにぎり☆2種
話題の「ドーナツおにぎり」
簡単で、とっても可愛いおにぎり☆
このレシピの生い立ち
こちらのレシピは、ちょりママ(西山京子)さん考案レシピです。
ラップでくるんで、『おしゃピク』に持って出かけましょう♪
作り方
- 1
『ベーコンブロッコリー』の作り方
- 2
ベーコンは0.5cm角に切ります。フライパンに油(分量外)を入れて熱し、ベーコンを入れてカリカリになるまで焼きます。
- 3
温かいごはんとベーコンをボウルに入れて合わせて切るように混ぜ、しょうゆ、塩、こしょうで味を調えます。
- 4
キチントさん「ごはん冷凍保存容器小盛り」のカップの部分に、ブロッコリーの花蕾の部分を下にして入れます
- 5
②をブロッコリーの間と間、上にもしっかりと行き渡るように詰めます。
- 6
NEWクレラップで押して隙間をなくします。皿にあけ、ドーナツおにぎりを取り出します。
- 7
『えびしそ』の
作り方 - 8
えびは殻をむき、薄く半分に切り、大葉は縦半分に切ります。
- 9
キチントさん「ごはん冷凍保存容器小盛り」のカップの部分に、えび、大葉を交互に並べます。
- 10
上から酢飯を満遍なくつめ、NEWクレラップで軽くおして隙間をなくします。皿にあけ、ドーナツおにぎりを取り出します。
- 11
『ラッピング』
キチントさん「クッキングシート」をドーナツおにぎりが入る大きさに切ります。 - 12
半分に折って片側を二回ほど折ってのりでとめます。空いている部分はピンキングバサミなどで切り、ドーナツおにぎりを入れます。
コツ・ポイント
『ドーナツおにぎり』は、キチントさん「ごはん冷凍保存容器」を型にして、NEWクレラップを使って作ると、簡単に作れます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
おにぎりお弁当キャラ弁ドーナツおにぎり おにぎりお弁当キャラ弁ドーナツおにぎり
もうキャラ弁卒業になった娘の久しぶりのお弁当。ドーナツおにぎりで可愛いお弁当にしてみました。運動会や遠足のお弁当に! きゃわいいチャチャ -
-
-
可愛いお弁当簡単ドーナツおにぎりキャラ弁 可愛いお弁当簡単ドーナツおにぎりキャラ弁
スイーツみたいな可愛いおかずでお弁当!ドーナツおにぎりも作りました。運動会、お花見や遠足ピクニックにもいかがですか! きゃわいいチャチャ -
-
-
ドーナツおにぎりでおうちピクニック ドーナツおにぎりでおうちピクニック
市販の鮭フレークや漬け物を使った簡単おにぎり。ドーナツ型で子供達が大喜び~子供と一緒に作れておうちピクニックにピッタリ♪ 140㎝わんたるママ
その他のレシピ