大根のサッパリ青じそ和えサラダ風

AIYUZU
AIYUZU @cook_40234977

青じそドレッシングとツナ缶で味が決まる!簡単!サラダ風和え物。
このレシピの生い立ち
以前、切り干し大根での、レシピですが、フレッシュ大根でも食べたくなりました。大根の厚さで、和え物風になったり、サラダ風になったり、変化が楽しめます。

大根のサッパリ青じそ和えサラダ風

青じそドレッシングとツナ缶で味が決まる!簡単!サラダ風和え物。
このレシピの生い立ち
以前、切り干し大根での、レシピですが、フレッシュ大根でも食べたくなりました。大根の厚さで、和え物風になったり、サラダ風になったり、変化が楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/2本
  2. きゅうり 1本
  3. 大葉 10枚
  4. ツナ缶 1缶
  5. 青じそドレッシング 適量
  6. 塩(塩揉み用) 適量

作り方

  1. 1

    大根は1/2本使いました。

  2. 2

    大根は5㎜位の厚さにします。あまり薄いと歯ごたえがなくなります。

  3. 3

    大根、きゅうりを塩揉みして、10分位おきます。
    パリパリの大根も、しんなりさせましょう。

  4. 4

    3の、大根ときゅうりをギューッっと絞ります。塩揉みの塩がきつかったら、サッと洗いましょう。

  5. 5

    大葉、ツナ缶と一緒に青じそドレッシングで和えます。

  6. 6

    だんだん、なじんでくるともっと大根が柔らかく❗味もしみます。

コツ・ポイント

材料は、細かい計量無し!好きな分だで!
ノンオイルドレッシングなのに…ツナ缶のオイルごと使ってますが、これだけで、味が決まりますのでオイルごと使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AIYUZU
AIYUZU @cook_40234977
に公開
フルタイムで仕事をしながら、中3♀、4年制専門学校1年♀(現在東京で自炊制学生寮で生活中)、ラブラドール2歳♂のかーさんです。8年の単身赴任を終え自宅に戻る夫。現在は、3人と1ワンコでの生活。食べるの大好き❤女子たちのテンション⤴する晩御飯たくさん作りたいです。母の味、ばーちゃんの味を子供達に伝えて行けたら…と思います。
もっと読む

似たレシピ