簡単!お誕生日のお弁当

Ponchanまま
Ponchanまま @cook_40222549

お弁当箱を開けた時にろうそくを消したくなりま~す(^.^)
このレシピの生い立ち
誕生日の時に海苔で文字を作ろうと思ったのですが、面倒くさくなり適当におかか昆布をのせて海苔をろうそくっぽくしたらいい感じになりました。うめぼしの炎がケーキっぽさを演出してくれています(^.^)

簡単!お誕生日のお弁当

お弁当箱を開けた時にろうそくを消したくなりま~す(^.^)
このレシピの生い立ち
誕生日の時に海苔で文字を作ろうと思ったのですが、面倒くさくなり適当におかか昆布をのせて海苔をろうそくっぽくしたらいい感じになりました。うめぼしの炎がケーキっぽさを演出してくれています(^.^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 適当
  2. おかか昆布 適当
  3. 海苔 適当
  4. 梅ぼし 適当

作り方

  1. 1

    焼のりをろうそくにするため1㎝の幅で3cmの長さのを3本つくる

  2. 2

    ごはんをお弁当箱にしきつめる

  3. 3

    ごはんの上におかか昆布をケーキの本体のようにのせてその上の部分にろうそくに切った焼のりを置く

  4. 4

    ろうそくの焼のりの上に梅干しをちぎって炎のようにのせて出来上がり!

コツ・ポイント

うめぼしを手でちぎって炎っぽく置くのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ponchanまま
Ponchanまま @cook_40222549
に公開

似たレシピ