本格モヒート(ヘミングウェイスタイル)

みきぽん日記 @cook_40056107
巷で大流行のモヒート。アーネスト・ヘミングウェイが愛したという、ミントの葉をすり潰して混ぜる所がこのレシピの特徴です。
このレシピの生い立ち
自家栽培したミントを活用した自慢のカクテルです。ミントの扱い方を色々工夫しながら現在のスタイルにたどり着きました。
本格モヒート(ヘミングウェイスタイル)
巷で大流行のモヒート。アーネスト・ヘミングウェイが愛したという、ミントの葉をすり潰して混ぜる所がこのレシピの特徴です。
このレシピの生い立ち
自家栽培したミントを活用した自慢のカクテルです。ミントの扱い方を色々工夫しながら現在のスタイルにたどり着きました。
作り方
- 1
【下準備】すり潰し用のミントの葉を数枚、カリカリに自然乾燥(約一日)させます。
- 2
乾燥させたミントを擂り鉢で細かく潰して粉末状にします。
- 3
すり潰したミント、ゴールド・ラム、ライム汁、シロップをグラスに投入します。
- 4
さらに、グラスを氷で満たし、ソーダを適量注いで軽くステアしてください。
- 5
最後にくし切りライムを一絞りしてそのまま皮ごとグラスへ。オレンジビターをふりかけ、ミントの葉を飾り付けたら完成。
コツ・ポイント
☆ミントは生のまますり潰しても構いませんが、乾燥させた方が香りが強くなります。
☆雰囲気を大切にするなら、10オンスタンブラー(300mlコリンズグラス)を使用すればより一層本格派。
☆ちなみにヘミングェイはシロップは入れなかったそうです。
似たレシピ
-
-
夏!ミント&ライム★ノンアル・モヒート♪ 夏!ミント&ライム★ノンアル・モヒート♪
ニュース掲載感謝♪ミントシロップ活用!ミントシロップ×ライムを炭酸水で割りました…♪わが家流…ノンアル★モヒート♪ たぬぴぃ★ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19487968