手巻き風⁉️サンドイッチ⁉️

aeon1315
aeon1315 @cook_40180277

運動会やピクニックのお弁当にどうでしょう⁈
もちろんお家パーティでもOK!
このレシピの生い立ち
運動会のお弁当用に!
ちょっとアレンジしてみました。

手巻き風⁉️サンドイッチ⁉️

運動会やピクニックのお弁当にどうでしょう⁈
もちろんお家パーティでもOK!
このレシピの生い立ち
運動会のお弁当用に!
ちょっとアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12枚分
  1. ゆで卵 3個
  2. レタス 3~5枚
  3. トマト 中1個
  4. セリのみじん切り 少々
  5. ツナ缶 1個
  6. 魚肉ソーセージ 1本
  7. マヨネーズ 適量
  8. 塩コショウ 適量
  9. サンドイッチ用食パン 12枚

作り方

  1. 1

    ※ゆで卵は殻をむいて
    黄身を取りだし
    白身は細かくみじん切り

  2. 2

    ※細かくした卵に
    マヨネーズ・塩・こしょうで味をつける

  3. 3

    レタスは洗っておく

  4. 4

    トマトは薄切り
    細長く切る

  5. 5

    魚肉ソーセージは
    薄く細長に切る

  6. 6

    ※ツナ缶は油を切り
    細かく刻んだ
    パセリとマヨネーズで混ぜ合わせる

  7. 7

    パンにレタスをしき
    手巻きのように

    好みの分量をのせ
    巻きます

  8. 8

    ラップを使い
    広がらないように持ちやすい様に
    巻きつける

  9. 9

    ※ソーセージとトマトを交互に並べて
    仕上げにマヨネーズで味付けしてあります。

  10. 10

    ※の印は
    サンドイッチの中身です。

コツ・ポイント

広がらないようにと食べやすく持てるように
ラップで包んであります。

手巻き風なので中身のアレンジはいろいろできますよ!今回は簡単でみんな大好きな
たまごサンドにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aeon1315
aeon1315 @cook_40180277
に公開
食品スーパーの旬な商品やお値打ち商品を中心に誰でも超簡単に作れる料理を心がけています。ぜひ、ご覧ください!!
もっと読む

似たレシピ