ナンプラー×もやし炒め ガパオ風

oik4724
oik4724 @cook_40062609

いつものもやし炒めに飽きたら...
このレシピの生い立ち
タイの大使館に勤めていた知人が、「日本ではタイバジル(ガパオ)がなかなか手に入らないから、ウチではドライバジルでガパオライスを作ってるよ」と言っていたのをヒントにしました。

ナンプラー×もやし炒め ガパオ風

いつものもやし炒めに飽きたら...
このレシピの生い立ち
タイの大使館に勤めていた知人が、「日本ではタイバジル(ガパオ)がなかなか手に入らないから、ウチではドライバジルでガパオライスを作ってるよ」と言っていたのをヒントにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. にんにく 1/2〜1片
  3. 鷹の爪 1/2〜1片
  4. 豚肉こま切れ 100〜150g
  5. ナンプラー 大さじ1
  6. ドライバジル 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    フライパンに油を引き、みじん切りにしたにんにくを入れて火をつける。にんにくの香りが出てきたら刻んだ鷹の爪を入れる。

  2. 2

    鷹の爪に熱が入ったら肉を投入。今回は豚コマですが、合挽肉でも、鶏肉でも美味しいです。

  3. 3

    肉に十分火が通ったら、もやしを入れてざっくり炒め、ナンプラーを回し入れて全体に行き渡るように更に軽く炒める。

  4. 4

    もやしが少ししんなりしてきたら、仕上げにバジルをいれてフライパンをあおり、良く混ぜ合わせて完成。

  5. 5

    今回使ったナンプラーとバジルです。
    最後にチリペッパー/一味唐辛子やラー油、パクチーを加えても美味しいです。

コツ・ポイント

ナンプラーやバジルはお好みで増量してください。
鷹の爪やバジルは火を入れすぎないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
oik4724
oik4724 @cook_40062609
に公開
山歩きとバックパッキングをしていた貧乏学生時代からの自己流料理も流石に限界。長らく非会員としてクックパッドで皆さんのレシピを参考にさせていただいていましたが、つくレポの投稿を機にMYキッチンを開設することにしました。日頃「冷蔵庫の掃除を兼ねて手早く」が求められているので、れぽもメニューも頻繁にはアップできませんが、化学調味料を極力使わないことを是として台所に立っています。
もっと読む

似たレシピ