すし酢で一夜漬け

ぱにあ @cook_40111912
漬け物用の容器がなくても大丈夫。オイルのないサラダ感覚でどうぞ
このレシピの生い立ち
写真は大根ですが、カブの方が断然おいしいですね。でも最近は、OKカブがなかなか手に入らないのでもっぱら大根です。キャベツは、酢を入れないよりお酢入りの漬け物の方が好きです。
材料は全部そろわなくてももちろんすし酢さえいれれば~(笑)って感じ
すし酢で一夜漬け
漬け物用の容器がなくても大丈夫。オイルのないサラダ感覚でどうぞ
このレシピの生い立ち
写真は大根ですが、カブの方が断然おいしいですね。でも最近は、OKカブがなかなか手に入らないのでもっぱら大根です。キャベツは、酢を入れないよりお酢入りの漬け物の方が好きです。
材料は全部そろわなくてももちろんすし酢さえいれれば~(笑)って感じ
作り方
- 1
野菜は一口大に切って、ジップロックなどビニール袋にほうりこみ、塩を振っておきます。
塩は、野菜の分量とお好みで - 2
はさみで切りながらその袋に昆布をいれ、ショウガも千切りか、チューブの数センチ入れます。
袋の口を少し開けて、よくもみます - 3
袋にすし酢を入れ、空気を抜くようにぴっちりと口を閉じます。
冷蔵庫に入れ
昼作ったら夜ご飯、夜作ったら朝ご飯に程度漬ける
コツ・ポイント
すし酢にも塩入ってますので、振る塩は心持ち少なめでOKです。
保存している際に水が出てきますが、空気を抜いて保存するときに材料にすし酢が浸ってるぐらいがちょうど良いすし酢の量だと思いますので調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19508850