きんぴらうどん

zuRUco @cook_40053628
残りもののきんぴらごぼうを使って簡単うどん!
きんぴらごぼうがいい味出しますよーー(^∀^)
このレシピの生い立ち
残ったきんぴらごぼうをうどんに入れたら美味しかったので。
きんぴらうどん
残りもののきんぴらごぼうを使って簡単うどん!
きんぴらごぼうがいい味出しますよーー(^∀^)
このレシピの生い立ち
残ったきんぴらごぼうをうどんに入れたら美味しかったので。
作り方
- 1
大根、人参をいちょう切りにする。
鍋に水を入れ、大根、人参を入れて火にかける。 - 2
沸騰したら火を弱め、きんぴらごぼう(今回は200g)を入れて野菜が柔らかくなるまで煮る。
- 3
柔らかくなったらほんだし、醤油をいれる。そこへうどんを入れて2分ほど煮る。
- 4
器に盛って豚のしぐれ煮、揚げ玉をのせてて出来上がり。
コツ・ポイント
しぐれ煮、揚げ玉はお好みですが、入れると断然美味しくなります!
しぐれ煮がないときは、きんぴらごぼうを入れるタイミングで、豚の薄切り肉を入れても美味しくできます。
似たレシピ
-
-
きんぴらいなり寿司と冷やしきつねうどん きんぴらいなり寿司と冷やしきつねうどん
手巻き寿司の酢飯が残ってしまった時などに、きんぴらごぼうと市販のいなりあげや買い置きのうどんを使ってカンタンに作れます。 ローリン&プラバー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19513460