副菜◎セロリの葉の油炒め

おしお35
おしお35 @cook_40107831

セロリの葉捨てないで〜!甘めの味付ですが鷹の爪がピリッとき効いて美味しいです。
このレシピの生い立ち
セロリって、葉の部分が半分占めてるのに捨てるのもったいないからw

副菜◎セロリの葉の油炒め

セロリの葉捨てないで〜!甘めの味付ですが鷹の爪がピリッとき効いて美味しいです。
このレシピの生い立ち
セロリって、葉の部分が半分占めてるのに捨てるのもったいないからw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリの葉 中2本分
  2. ごま 大さじ1
  3. 鷹の爪 1本
  4. 胡麻 好きなだけ
  5. ☆醤油 大さじ1/2
  6. ☆オイスターソース 大さじ1/2
  7. ☆みりん 大さじ1/2
  8. ☆砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    セロリの茎の部分は少し細かく、葉の部分はザクザクと適当に切ります。鷹の爪は種を取り輪切りにします。

  2. 2

    フライパンに胡麻油を引いて鷹の爪を入れて火をつけます。

  3. 3

    フライパンが温まったらセロリの茎を入れ少し炒めて葉の部分を入れて炒めます。

  4. 4

    全体がしんなりしたら☆を入れて炒め、胡麻を振りかけます。最後にほんの少しごま油(分量外)をまわしかけて出来上がり。

コツ・ポイント

セロリの葉は洗ったあとしっかりと水を切ったほうが炒めるときに跳ねません。ご飯によく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おしお35
おしお35 @cook_40107831
に公開

似たレシピ