m定番の味!鶏の竜田揚げ

*misacoro* @misacoro
サクじゅわ、シンプルなド定番の竜田揚げのレシピです!
このレシピの生い立ち
うちでつくる竜田揚げの調味料を計量してみました!
作り方
- 1
下味の調味料をボウルに合わせる。
- 2
鶏肉は大きめの一口大(8等分)に切り、下味の調味料に10分〜15分つける。
- 3
その間に、まな板などを洗う、片栗粉をお皿かボルウに入れる、フライパンフライパンの底1㎝くらい高さまで油を入れておく。
- 4
鶏肉の水気をキッチンペーパーで軽く拭き取り、片栗粉を全体にまぶす。
- 5
フライパンを中火にかけ、油があたたまれば鶏肉を入れ7分ほどかけて両面かりっと揚げ焼きにする。
- 6
もちろん180度のたっぷりの油揚げで揚げてもOKです!
- 7
コツ・ポイント
濃いめの下味なので、10分〜15分漬けるだけで充分味が染みて美味しいです。1日漬けると味が濃すぎるので長く漬ける場合も3時間くらいまでにしてください。
小さめフライパンなら1枚分、26㎝ほどの普通サイズなら2枚分一気に揚げられます。
似たレシピ
-
-
-
-
サクッとジューシー♪鶏の竜田揚げ サクッとジューシー♪鶏の竜田揚げ
シンプルに片栗粉だけで揚げた竜田揚げです。このままでも勿論美味しいですが、大根おろしとポン酢で食べるのもいけますよ♪ ivory snow -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19521190