作り方
- 1
弱火でフライパンにオリーブオイル又はサラダ油をしきます!まいたけが油を吸うので少し多めでもいいかも♪
- 2
油が温まってきたら食べやすいサイズに切ったまいたけとシャケを入れます。
- 3
まいたけに少し火が通ったらご飯を入れます。そこで強火にして一気に炒めます
- 4
ご飯と具材がしっかり混ざったらバター、塩コショウを入れてフライパンを返しながらさらに炒めます。
- 5
バターが絡んでご飯がパラっとしてきたら醤油を回しかけ、味が均等になるようにサッと炒めます。
- 6
味をみて塩コショウの具合がちょうどよければお皿に盛って完成です♪
ドライパセリがあればちょっとふりかけると綺麗です♪
コツ・ポイント
ご飯は冷やご飯の方がパラっとしやすいです(・ω・)ノ
舞茸をフライパンに入れて炒める時はいじりすぎるとクタクタになるのでフライパンを少し回す程度だとシャキッとします!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鮭フレークとじゃが芋のバター醤油炒飯 鮭フレークとじゃが芋のバター醤油炒飯
バター醤油で子どもも喜ぶ炒飯ですもちろん大人も笑顔に❤【51】 バターをマヨネーズに変えても美味しくなるよ TWOHEARTS -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19522479