小学生でもできるカップチョコ

ぽこぴ~♪ @cook_40072421
小学生の娘が一人でもできるくらい簡単なバレンタインレシピです。
このレシピの生い立ち
小学2年生の娘がほぼ1人でもできるように簡単にしました。
生チョコにしたり、トッピングに凝ったり、自由にアレンジできるよう、シンプルにしました。
小学生でもできるカップチョコ
小学生の娘が一人でもできるくらい簡単なバレンタインレシピです。
このレシピの生い立ち
小学2年生の娘がほぼ1人でもできるように簡単にしました。
生チョコにしたり、トッピングに凝ったり、自由にアレンジできるよう、シンプルにしました。
作り方
- 1
チョコレートを割り、湯煎で溶かします。
- 2
滑らかに溶けたらカップに入れます。
転写シートを使うものはギリギリまで入れます。 - 3
5センチくらいの高さからそっと落として空気を抜きます。
- 4
チョコが固まらないうちにアラザンや転写シートなどを使って飾り付けをします。
- 5
冷蔵庫で冷やし固め、箱などに入れて完成です。
- 6
2016.2.13小学2年生の娘と一緒に作って旦那様にプレゼントしました(*^▽^)/★*☆♪
コツ・ポイント
溶かしてカップに入れるだけなので、特にコツはありません。
カップにチョコを入れたときに空気を抜き、平らにすることでキレイに転写できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
材料3つ☆ハートなマシュマロチョコ 材料3つ☆ハートなマシュマロチョコ
溶かしたチョコをマシュマロに塗って、トッピングするだけ簡単♪マシュマロ・チョコ・トッピングの3点で出来ます◎ ♡♡♡Mari♡♡♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19529048