柏餅風のおにぎり キャラ弁 こどもの日

恐竜ママ
恐竜ママ @cook_40036596

柏餅風のおにぎりでお弁当をかわいく
このレシピの生い立ち
子どもの日 こいのぼり以外のキャラ弁を作りたいと思って。

柏餅風のおにぎり キャラ弁 こどもの日

柏餅風のおにぎりでお弁当をかわいく
このレシピの生い立ち
子どもの日 こいのぼり以外のキャラ弁を作りたいと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 槲(かしわ)の葉っぱ おにぎりの枚数
  2. おにぎり 食べたいだけ

作り方

  1. 1

    かしわもちの葉っぱを用意します。

  2. 2

    おにぎりを作ります。具は自由に好きな数を。
    なるべくまあーるくふんわりと。

  3. 3

    おにぎりを葉っぱで巻いたら出来上がり。

  4. 4

    こちらも柏餅風のおにぎり。

    中身は明太子です。

コツ・ポイント

コツはないです!
すごく簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
恐竜ママ
恐竜ママ @cook_40036596
に公開
こどもごはん、おとなごはん、食いしん坊の恐竜ママが作るごはんです。 こどもごはんは、楽しく食べることができるもの、 おとなごはんは、お酒がおいしく飲めるもの、 をめざして作ってます。 お料理&お弁当のブログを書いています。遊びに来てね。http://mamamaiasaura1.blog77.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ