IHで♪マントウ☆照り焼きチキンサンド☆

強力粉で作るのでムッチリふんわりしたマントウです。照り焼きチキンは冷めてもおいしいのでお弁当にもイケますよ~♪
このレシピの生い立ち
いつもおうちで作る照り焼きチキンを「肉まんにこんなん入ってるのあったよね~」の息子の一言でマントウに挟んでみました♪
IHで♪マントウ☆照り焼きチキンサンド☆
強力粉で作るのでムッチリふんわりしたマントウです。照り焼きチキンは冷めてもおいしいのでお弁当にもイケますよ~♪
このレシピの生い立ち
いつもおうちで作る照り焼きチキンを「肉まんにこんなん入ってるのあったよね~」の息子の一言でマントウに挟んでみました♪
作り方
- 1
ボゥルに強力粉、砂糖、ドライイースト、塩を入れ、牛乳をぬるま湯を一気に注いで木ベラで混ぜ合わせる
- 2
粉っぽさがなくなってきたらサラダ油を加えてさらに混ぜる
- 3
だいたいまとまってきたらこね台に取り出して捏ねる
- 4
10分ほど捏ねて表面がツルンとしてきたら捏ね終わり。
- 5
鍋を10秒ほど中火で空焚きして温めたら火を消して、鍋の中全体にサラダ油(分外)を薄く塗る
- 6
④をキレイに丸めて、⑤に入れて蓋をして1時間ほど一次発酵させる
- 7
2倍ぐらいに膨らんで、指を刺してみて生地が戻ってこなければ発酵終了
- 8
鍋から捏ね台に取り出して手のひらでやさしく押さえてガス抜きする
- 9
もう一度丸めなおして、生地を8等分して、一個ずつ丸めて、濡れ布巾をかけて15分ほどベンチタイムを取る
- 10
打ち粉をした台で手で押さえて伸ばして楕円に丸めなおして、麺棒で伸ばし、半分に折ってクッキングペーパーに並べる
- 11
⑩をビニール袋に入れて常温で50分ほど二次発酵させる
- 12
二次発酵をさせている間に鶏の照り焼きを作る
- 13
鶏もも肉は焼き縮みを防ぐために皮一面ににフォークや包丁などでブスブス刺して、塩コショウをまんべんなく振る
- 14
魚焼きグリルに皮を下にして置き、ロースター水あり、丸焼き、焼き加減中に設定してスタートする
- 15
鶏肉が焼けたら、フライパンに*を入れて煮立たせたところに⑮を入れて、中火で焼き絡める
- 16
⑪の二次発酵が終わったら、蒸気の上がった蒸し器で弱火で18分蒸す
- 17
食べやすく切った⑮をフライパンに戻してもう一度温めてタレを絡め、蒸しあがったマントウに挟んだらできあがり♪
- 18
白髪ねぎと白ゴマはお好みでお好きなだけ。白髪ねぎをたっぷり挟むとおいしいですよ~♪
コツ・ポイント
IHで作るので、火加減調整が簡単です♪
マントウの生地を作るときは乾燥させないように気をつけてください
蒸しあがったマントウは手で半分に開きます
蒸したてのマントウはとっても熱いので気をつけてくださいね
似たレシピ
その他のレシピ