お吸い物で簡単お茶漬け

イライラ子 @cook_40129775
お昼を簡単に済ませたいときやお酒の後の〆に。味しっかりでも味付け不要!
このレシピの生い立ち
1人のお昼ご飯に調理をしたくないのでつくりました。
おにぎりでもいい材料ですが、冬はあったかいほうがいいかな~と思います。
お吸い物で簡単お茶漬け
お昼を簡単に済ませたいときやお酒の後の〆に。味しっかりでも味付け不要!
このレシピの生い立ち
1人のお昼ご飯に調理をしたくないのでつくりました。
おにぎりでもいい材料ですが、冬はあったかいほうがいいかな~と思います。
作り方
- 1
ご飯にお吸い物の素、鮭フレーク、とろろ昆布をのせてお湯をかける
コツ・ポイント
すべての量はお好みでOKですが、お吸い物、鮭フレーク、とろろ昆布すべてに味が付いているので入れすぎやお湯が少なすぎだとやや辛いかもしれません。
似たレシピ
-
-
とろろ昆布のお吸い物@お茶漬け風味 とろろ昆布のお吸い物@お茶漬け風味
『レシピ』って言っていいのか?お湯をわかして注ぐだけ!いつもの「とろろ昆布のお吸い物」、少し目先を変えて見ました。 まっきーのうてぃ -
-
松茸のお吸い物さらっとおろししらす茶漬け 松茸のお吸い物さらっとおろししらす茶漬け
松茸のお吸い物のやさしいお出汁が大根おろしとしらすのゴールデンコンビを引き立てて、食欲がない時でもさらっと食べられます! 見習いあさ -
-
-
ふりかけ、お茶漬け、お吸い物で素麺・冷麦 ふりかけ、お茶漬け、お吸い物で素麺・冷麦
暑い時には素麺や冷麦が美味しいのですが、しょっちゅうでは食べ飽きてしまって。。。 そんな時にはコレをどうぞ〜♫!www よっちゃん5050 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19538346