きな粉とにんじんのパン 離乳食後期

☆そうまま☆ @cook_40243116
小さいお子様に❤️
もちろん大人も食べられます。
このレシピの生い立ち
自分の子供に食べさせるため。
もちもちした普通のパンだと食べにくそうなので、きな粉と薄力粉で少しぱさぱさ感のあるパンを目指しました。
なおかつ、きな粉とにんじんフレークで栄養もとれるように❗
きな粉とにんじんのパン 離乳食後期
小さいお子様に❤️
もちろん大人も食べられます。
このレシピの生い立ち
自分の子供に食べさせるため。
もちもちした普通のパンだと食べにくそうなので、きな粉と薄力粉で少しぱさぱさ感のあるパンを目指しました。
なおかつ、きな粉とにんじんフレークで栄養もとれるように❗
作り方
- 1
☆を全部ボールに入れてにんじんフレークを溶かした水を加え生地がなめらかになるまで10分程こねる
- 2
1次発酵
40度で50分 - 3
ガス抜きして、4等分し、丸めてベンチタイム10分
- 4
成形して二次発酵40分
- 5
200度のオーブンで8~10分焼く
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
離乳食にも。卵・バターなしでふんわりパン 離乳食にも。卵・バターなしでふんわりパン
離乳食には卵やバターを使いたくないけど硬いパンより柔らかいパンを食べさせてあげたい。もちろん大人が食べても美味しいです wana109 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19538772