バレンタインや来客に♪ホットチョコレート

ゆゆ☆mama
ゆゆ☆mama @cook_40055682

寒い冬、熱々のミルクに溶かして飲むホットチョコレートスティックをプレゼントしたり、来客のおもてなしに喜ばれるホットチョコ
このレシピの生い立ち
ホットチョコレートをお客様に出すとき。このようにしてから出したら喜ばれました。また、マシュマロが溶けてカプチーノみたいな泡になるのもお気に入りです。

バレンタインや来客に♪ホットチョコレート

寒い冬、熱々のミルクに溶かして飲むホットチョコレートスティックをプレゼントしたり、来客のおもてなしに喜ばれるホットチョコ
このレシピの生い立ち
ホットチョコレートをお客様に出すとき。このようにしてから出したら喜ばれました。また、マシュマロが溶けてカプチーノみたいな泡になるのもお気に入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

150ccのミルクに溶かすスティック2つ分
  1. 板チョコ 1枚(50g)
  2. 小さなマシュマロ 2こ分
  3. 砂糖の飾り 2つ
  4. フォーク(スプーン) 2本

作り方

  1. 1

    チョコレートを湯煎でとかしたら、小さな形に流し入れる

  2. 2

    小さなマシュマロをハサミで輪切りにして5枚の花びらをつくる

  3. 3

    切り口がベタベタしているのを利用して、花びらをバランスよく並べくっ付け、真ん中に砂糖で出来た星などを飾る

  4. 4

    流したチョコレートにマシュマロを飾り、スプーンやフォークをさして固まるのを待つ

  5. 5

    スプーンやフォークが倒れそうなときは。輪ゴムと爪楊枝を、使って固定する

  6. 6

    飲むときは、150ccの熱々のミルクに溶かしてホットチョコレートにして飲んでくださいね

  7. 7

    2016/1/22ホットチョコレートの人気検索でトップ10入りしました。ありがとうございます。

コツ・ポイント

湯煎で溶かすとき、高温になりすぎ、分離しないようにとかしてください。
固める器は何でもOK。チョコを流し入れるカップでも、シリコンカップでも。チョコがきれいに外れる物なら何でも~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆゆ☆mama
ゆゆ☆mama @cook_40055682
に公開
少しでも、安く、美味しいものを~と毎日台所で戦い、時折手抜きに見えない手抜きといった必殺技を使って楽しく過ごしております調理師、ふぐ処理資格、食育インストラクター1級ナチュラルフードコーディネーター幼稚園教諭保育士料理検定2級ゆゆのお家~poco a poco home cooking というブログ書いてます♪ゆゆpoco で検索!Instagramはtakagaki_chisato で検索♡
もっと読む

似たレシピ