簡単❀干し梅としそチーズの手まきごはん❀

♪珠香♪
♪珠香♪ @cook_40042471

甘酸っぱくて柔らかい種抜き干し梅にクリームチーズをプラス♪とってもまろやかな簡単手まきごはんです。
このレシピの生い立ち
娘が大好きなやわらか種抜き干し梅。梅干しよりも酸味がマイルドで甘めなので、手巻きごはんの具にしたら美味しそう…!と思ったのがきっかけです。

簡単❀干し梅としそチーズの手まきごはん❀

甘酸っぱくて柔らかい種抜き干し梅にクリームチーズをプラス♪とってもまろやかな簡単手まきごはんです。
このレシピの生い立ち
娘が大好きなやわらか種抜き干し梅。梅干しよりも酸味がマイルドで甘めなので、手巻きごはんの具にしたら美味しそう…!と思ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. 手のひらサイズに切った焼き海苔 3枚【全型海苔の1/4(4切)サイズ×3】
  2. 普通のごはん 約60g
  3. やわらか種抜き干し梅 3個
  4. クリームチーズ(個包装) 1個(15g)
  5. 大葉 3枚
  6. おろし生姜 少々

作り方

  1. 1

    手まきごはんには酢飯ではなく普通のごはんを用意します。量は海苔1枚につき約20g(テーブルスプーン軽く1さじ分)。

  2. 2

    クリームチーズを9等分のさいの目に切ります。ナイフをお湯で温めてから切ると綺麗に切れます。

  3. 3

    海苔の上にごはん・大葉を順に乗せ、干し梅1粒・クリームチーズ3切れ・おろし生姜少々をトッピングして出来上がり♪

コツ・ポイント

生姜を添えることで、ちょっぴり甘酢生姜(ガリ)風味に。おすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪珠香♪
♪珠香♪ @cook_40042471
に公開
珠香は書道の雅号で「しゅこう」と読みます。息子(22)と娘(19)、個性的な子どもたちと賑やかな毎日を送っています。最近は子どもたちの“声”をヒントに、わかりやすくて簡単に作れるレシピを中心に投稿しています。時々レシピの分量や手順を見直しています。よろしくお願いいたします。❀♬*゜
もっと読む

似たレシピ