キャラ弁。ドラえもん。

すみか。
すみか。 @cook_40051395

どこでもドア付ドラえもん♡
このレシピの生い立ち
小学校最後の遠足に。。

キャラ弁。ドラえもん。

どこでもドア付ドラえもん♡
このレシピの生い立ち
小学校最後の遠足に。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 茶碗1杯分
  2. 海苔 2、3枚
  3. スライスチーズ 1枚
  4. ミニトマト 1個
  5. レタス 2枚
  6. かまぼこ 1/3本
  7. ウインナー 1本
  8. ミートボール 2個
  9. 2個
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 白だし 大さじ1
  12. 適量
  13. 塩コショウ 少々
  14. マキシマム 少々
  15. 焼肉のタレ 少々
  16. 小麦粉 適量
  17. ベーコン 1枚
  18. えんどう 冷凍1本
  19. 鶏手羽中 3本
  20. 揚げるだけのチキンカツ 2個

作り方

  1. 1

    ご飯は丸く平たくおにぎりに形を整えます。海苔はハサミで、白目のチーズは爪楊枝で丸く書くように切り取ります。

  2. 2

    ミニトマトを半分カットし鼻にします。下に薄く切ったかまぼこ敷いてます。

  3. 3

    どこでもドアは魚肉ソーセージがなくかまぼこで代用しました。2枚薄く切って小さい方を上に重ねるだけです。

  4. 4

    好きなおかずを詰めたら出来上がりw

コツ・ポイント

鼻のミニトマトの下に薄く切ったかまぼこを敷いてます。どこでもドアのドアノブはパスタで留めた方が安定しますw海苔は爪楊枝でちょっと押さえながら修正しながら乗せました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すみか。
すみか。 @cook_40051395
に公開
毎日バタバタであっちゅーまに過ぎゆく日々ですがおいしいもの大好き♡お酒も大好き♡手抜きしながらも楽しいお料理まだまだ勉強中。どうぞよろしくです。。つくレポにお返事メッセできないこと多々ありますがどうぞご了承くださいませ。。※現在カテゴリ別にはしておりません。
もっと読む

似たレシピ