レンジで作る茶碗蒸し(ラーメン残り汁で)

キッチン無し @cook_40247978
ラーメンの残り汁に卵入れて混ぜてレンチンするのみの簡単茶碗蒸しです。
このレシピの生い立ち
ラーメンの残り汁に卵入れるだけで茶碗蒸しに、というのを聞いたことがあったので!
レンジで作る茶碗蒸し(ラーメン残り汁で)
ラーメンの残り汁に卵入れて混ぜてレンチンするのみの簡単茶碗蒸しです。
このレシピの生い立ち
ラーメンの残り汁に卵入れるだけで茶碗蒸しに、というのを聞いたことがあったので!
作り方
- 1
ラーメンのスープを茶碗蒸しにする分だけ残し、卵を入れてよくかき混ぜる。
- 2
レンジでチン。700wで2~3分程度。
様子を見て、中心まで膨らんでいたら固まっているのでストップ。 - 3
出来上がり。
この時は醤油ラーメンで作りました。
白身が下にたまって塊がちですが、それはそれで美味しいです。 - 4
塩ラーメンでも美味しく出来ました!
黄身だけで作ると純粋な茶碗蒸し味わえます!!
コツ・ポイント
真ん中まで火が通った状態にするために、中心が膨らむまでレンチンしてください。
似たレシピ
-
-
ラーメンの残り汁でケランチム(茶碗蒸し) ラーメンの残り汁でケランチム(茶碗蒸し)
ラーメンの〆にケランチム(茶碗蒸し)はいかがですか。ラーメン完食後から完成まで3分しかかからない簡単ズボラレシピです。12key07
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19561116