ツナおろしうどん

前橋市
前橋市 @cook_40115143

赤城の恵ブランド認証品の「まえばしうどん」を使ったおろしうどんです。冷たくても釜揚げでもどちらでも美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
「まえばしうどん」と家に常備している缶詰を使って、誰でも簡単に手軽に作れて非常時にも対応できるレシピを考えました。他の魚缶詰を使っても、いろいろな味が楽しめます。
前橋栄養士グループ「たけのこの会」

ツナおろしうどん

赤城の恵ブランド認証品の「まえばしうどん」を使ったおろしうどんです。冷たくても釜揚げでもどちらでも美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
「まえばしうどん」と家に常備している缶詰を使って、誰でも簡単に手軽に作れて非常時にも対応できるレシピを考えました。他の魚缶詰を使っても、いろいろな味が楽しめます。
前橋栄養士グループ「たけのこの会」

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん乾麺 125g
  2. ツナ缶(油漬) 1缶(80g)
  3. 大根 150g
  4. 塩昆布 6g
  5. ミニトマト 4個(50g)
  6. カイワレ大根 8g
  7. 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    うどんを茹でる。

  2. 2

    大根をおろしておく(汁ごと使う)。ミニトマト1個を4等分に切り、カイワレ大根は根元を切り洗っておく。

  3. 3

    器にうどんを盛り、大根おろし(汁ごと)・ツナ缶(汁ごと)・塩昆布・ミニトマト・カイワレ大根をのせる。

  4. 4

    食べる直前に醤油をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

ツナ缶や大根おろしの汁を、そのまま全部使うのがポイント!ツナ缶や塩昆布など、食材の旨味でおいしく食べることができます。
(1人分)エネルギー369kcal、たんぱく質14.6g、塩分2.2g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
前橋市
前橋市 @cook_40115143
に公開
前橋市の公式キッチンです。前橋市は、新鮮な野菜や豚肉など、豊かな風土で生まれた多様な食材に恵まれた都市です。それらの食材を使ったレシピを紹介していきますので、毎日の献立作りに役立てていただければ幸いです。ホームページ→https://www.city.maebashi.gunma.jp/X→ https://x.com/maebashi_cp
もっと読む

似たレシピ