シリアルカップのどうぶつチョコ

貝印(KAI)
貝印(KAI) @kai_cookpad

バレンタインにぴったり♪
シリアルチョコとどうぶつチョコ、美味しさと見た目2つの楽しみがあるチョコです。
このレシピの生い立ち
岡本ゆかこ先生考案。貝印のかわいいどうぶつチョコ型を使ったレシピ。
シリアルチョコが美味しさのポイント!市販のタルトカップを使った超かんたんレシピです。

シリアルカップのどうぶつチョコ

バレンタインにぴったり♪
シリアルチョコとどうぶつチョコ、美味しさと見た目2つの楽しみがあるチョコです。
このレシピの生い立ち
岡本ゆかこ先生考案。貝印のかわいいどうぶつチョコ型を使ったレシピ。
シリアルチョコが美味しさのポイント!市販のタルトカップを使った超かんたんレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タルトカップ20個分
  1. コーティングチョコレート(どうぶつチョコ用) 140g
  2. コーティングホワイトチョコレートシリアル用) 100g
  3. シリアルコーンフレークグラノーラなど) 50g
  4. タルトカップ 20個
  5. ハートのシュガー 好みの量
  6. フリーズドライストロベリー 小さじ1〜2

作り方

  1. 1

    今回は「タルトカップでお風呂チョコ型ぷかぷかどうぶつ」(DL-8063)を使います。

  2. 2

    下記レシピを参考にどうぶつチョコを作る。
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/3457956

  3. 3

    チョコを50℃の湯煎で溶かし、手で砕いたシリアルとドライストロベリーを加え、タルトカップに入れる。

  4. 4

    2のどうぶつチョコを3にのせる。ハートやアラザンなどでデコレーションする。

コツ・ポイント

*チョコレートはテンパリング不要のコーティングチョコがおすすめです。
*通常のチョコレートを使用する場合は、テンパリングをした方が口どけと固まりが良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
貝印(KAI)
貝印(KAI) @kai_cookpad
に公開
貝印製品を活用したレシピをご紹介!貝印公式HPはこちら⇒http://www.kai-group.com/
もっと読む

似たレシピ