妖怪ウォッチで♪チョコレート

わゆwow
わゆwow @cook_40085106

バレンタインデーでしたので、チョコレートケーキです♡
このレシピの生い立ち
バレンタインに息子へ♡

妖怪ウォッチで♪チョコレート

バレンタインデーでしたので、チョコレートケーキです♡
このレシピの生い立ち
バレンタインに息子へ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ココアスポンジケーキ(土台) 適量
  2. ミルクチョコ 適量
  3. ホワイトチョコ 適量
  4. ドライストロベリー 適量

作り方

  1. 1

    ココアスポンジケーキを焼きます。市販であれば、カステラでもなんでも土台になればOKです。

  2. 2

    お好きなイラストをお好きな大きさに2枚印刷します。1枚は土台の型用にクッキングペーパーを重ねて外枠で切ります。

  3. 3

    ②のもう1枚にクッキングシートを貼り(四隅をテープ)チョコイラストを作ります。ジバニャンは書いたまま使いました。

  4. 4

    フユニャンは裏返して使用しています。ジバニャンも裏返したい人は、あらかじめイラストを反転させてくださいね。

  5. 5

    ミルクチョコで枠を書きます。イラストが見えてますので、なぞるだけです。ジバニャンの赤はホワイトチョコにイチゴ混ぜました。

  6. 6

    フユニャンは⑤のイチゴチョコとホワイトを混ぜて色の違いを出しています。両方出来上がったら、冷蔵庫へ。

  7. 7

    ①を②のシートの形に切り、ミルクチョコレートを全体にかけます。このチョコが冷める前に次へ。

  8. 8

    ⑦に⑥をのせ、ちょっと押します。ゆるく溶けてピッタリ重なります。そして、再び冷蔵庫へ入れて出来上がり。

コツ・ポイント

イラストにクッキングシートをのせて、書くので失敗しませんし、上手に描けます(笑)冷蔵庫から出して、シートからはがす時に割れないように気を付けてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わゆwow
わゆwow @cook_40085106
に公開
働くかぁさんなので、朝の2時間で3人分のお弁当作り、頑張ります∞デコふりとスライスチーズが苦手なので、使わずにキャラ弁に励みます!お弁当なので、火を通せる素材で作っています。海苔は無理ですが・・・常温可なので良しとしますw
もっと読む

似たレシピ