焼きラーメン♪チキンクリームソース添え

カヲリーヌ
カヲリーヌ @cook_40093567

チーズ風味たっぷりの、中がまるでケークサクレの様なこんがりラーメンの上にとろ〜りチキンクリームソースを乗せて♪
このレシピの生い立ち
カッペリーニでやったことがあるのですが、縮れ麺であるラーメンの方が卵やパルメザンチーズと絡まりやすいのではないかとチャレンジしてみたら大正解☆彡焼き上がりもバッチリで♪我ながら感動ものでした(*^_^*)

焼きラーメン♪チキンクリームソース添え

チーズ風味たっぷりの、中がまるでケークサクレの様なこんがりラーメンの上にとろ〜りチキンクリームソースを乗せて♪
このレシピの生い立ち
カッペリーニでやったことがあるのですが、縮れ麺であるラーメンの方が卵やパルメザンチーズと絡まりやすいのではないかとチャレンジしてみたら大正解☆彡焼き上がりもバッチリで♪我ながら感動ものでした(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サッポロ一番ラーメン 1袋
  2. 1個
  3. パルメザンチーズ 30g
  4. ☆塩 少々
  5. ☆ブラックペッパー 少々
  6. オリーブオイル 適量
  7. *クリームソース*
  8. 鶏胸肉 100g
  9. 生ハム 4〜5枚
  10. マッシュルーム 4〜5個
  11. 玉ねぎ 50g
  12. バター 30g
  13. 白ワイン 大2
  14. 牛乳 200cc
  15. 小麦粉 大3
  16. 生クリーム 40cc
  17. チキンスープ 100cc
  18. パルメザンチーズ 大2
  19. ♪塩ラーメンの付属スープ 小1/2
  20. ♪ブラックペッパー 少々
  21. オリーブオイル 適量
  22. イタリアンセリ 少々

作り方

  1. 1

    サッポロ一番塩ラーメンを使用します☆彡

  2. 2

    材料です。

  3. 3

    胸肉は1〜1.5㎝角に切り、生ハムは細かく切る。玉ねぎは微塵切り、マッシュルームは薄切りに。

  4. 4

    麺はやや固茹でにして、茹で上がったらザルに上げ水でさっと洗い水を切っておく。

  5. 5

    ボウルに卵と☆パルメザンチーズ、塩、ブラックペッパーを入れ混ぜ合わせる。

  6. 6

    (5)に水切りした麺を入れしっかり和える。

  7. 7

    スキレットに(小さなフライパン)オリーブオイルを引き(6)の和えた麺を入れこんがり焼き色が付くまで焼く。

  8. 8

    フライパンに大きなお皿を逆さにして乗せ、焼けた麺をひっくり返し、再びフライパンにもう片面を下にして戻し同じく焼く。

  9. 9

    *ソース作り*フライパンにオリーブオイルを引き生ハムを炒め次に鶏肉を入れ白くなって来たらマッシュルームを入れて炒める。

  10. 10

    白ワインを入れて馴染ませ器に上げておく。

  11. 11

    同じフライパンにバター15gを入れて玉ねぎを炒め透き通って来たら残りのバター15gを加え小麦粉を入れて木べらで混ぜる。

  12. 12

    ホイッパーに持ち替え牛乳を加えダマが出来ない様馴染ませ、とろみが出てきたらチキンスープを加え混ぜ合わせながら煮詰める。

  13. 13

    (12)に生クリームを加え、そこに上げておいた(10)を加え木べらで混ぜ合わせながら再び煮詰める。

  14. 14

    ♪パルメザンチーズを入れ、次に塩ラーメンのスープの素小1/2を入れ味を調える。最後にイタリアンパセリを加える。

  15. 15

    大皿に焼けた麺を乗せておく。

  16. 16

    (15)の上に熱々のクリームソースを乗せて完成です☆彡

  17. 17

    切ってお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

表面はパリッと香ばしく、中はまるでケークサクレの様なチーズ風味豊かなふんわりした仕上がり☆彡とてもラーメンだとは思えないとこがミソです。卵とチーズが入っているので火加減は中弱火くらいで。上のソースとの相性が抜群です☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カヲリーヌ
カヲリーヌ @cook_40093567
に公開
誰かの笑顔がみたくて(^_^)お料理考えたり作ったり♪♪♪そんな時間が楽しくてなりません。四季折々の旬な食材や行事に沿ったメニューのご紹介ができたらなと思っています☆彡発酵食品ソムリエYouTube始めました。宜しかったらご覧くださいませ。https://youtube.com/@cocomaru_recipe「心があるくなるレシピ」
もっと読む

似たレシピ