FPで楽に♪ キャラメルチョコチップパン

大変な手ごねは便利なFPで時短!楽に美味しいパンが食べたい♪
このレシピの生い立ち
試作を繰り返して、なんとか私好みの中ふわり系の配合になりました。苦労しましたが、焼きたてを食べるとやっぱり美味しくて嬉しくなります^^;
FPで楽に♪ キャラメルチョコチップパン
大変な手ごねは便利なFPで時短!楽に美味しいパンが食べたい♪
このレシピの生い立ち
試作を繰り返して、なんとか私好みの中ふわり系の配合になりました。苦労しましたが、焼きたてを食べるとやっぱり美味しくて嬉しくなります^^;
作り方
- 1
水&牛乳を容器に入れ、その中にドライイーストを入れ混ぜ合わせてイースト液を作っておきます。
※ひと肌くらいならgood! - 2
FPの羽根を捏ね用にセットする。FPの中に☆の材料を全て入れ、2~3分くらい捏ねる。生地を手で伸ばし薄い膜が出来ればOK
- 3
生地を出してチョコチップを生地に混ぜ込みます。
- 4
ボウルに丸く整えた生地を入れラップをしてレンジの発酵機能で30分(一次発酵)※暖かい室温で30分でもOKです
- 5
2倍に膨らんだら、フィンガーテスト(指を水でぬらし、生地の真ん中に穴を開け、穴がしっかり開いたままならOKです)をします
- 6
ガスをやさしく手で押して抜いたら、生地を4等分に切り、丸めなおす。
- 7
濡れ布巾をかけて、ベンチタイム10分。終わったらまた丸めなおします。
- 8
丸い生地の横端をキッチンバサミで4箇所切り込みを入れ天板に置き、レンジ発酵機能で35~40分(二次発酵)発酵させます。
- 9
二次発酵が終わったら、(オーブン200℃予熱開始)生地の表面にオリーブオイルをハケで塗ります。
- 10
オーブン200℃で10~13分程度焼いたら出来上がりです♪
- 11
★胡桃&レーズンパンにする時は、胡桃&
レーズン=各大2強くらいで、砂糖のみ8gにして作ると美味しかったです^^
コツ・ポイント
※表面につやを出したいときは、溶き卵をハケで塗って下さいね♪
(私は卵が半端になるのが嫌なので、オリーブオイルを塗っています^^;)
似たレシピ
-
Hbで、きなこキャラメルチョコチップパン Hbで、きなこキャラメルチョコチップパン
我が家でなかなか消費される事のないきなこ…。パン作りで使ってみました(*^_^*)香りも良く虜になりそう(^u^) 清ちゃん0430 -
-
-
-
* キャラメル ❤ チョコチップパン♪ * キャラメル ❤ チョコチップパン♪
キャラメルクリーム&チョコチップ&アーモンドの組み合わせ♪パンと言うより甘いスイーツっぽい菓子パンです❤ ♡Alice♪ -
-
キャラメルチョコチップパン(生イースト) キャラメルチョコチップパン(生イースト)
基本のパンオレ(ミルクパン)の生地を北海道産ハルユタカ100%の生地と生イーストで作りキャラメルチョコチップを混ぜました。優しい甘さで子どもから大人まで好きな味だと思います。ハルユタカの風味はキャラメル風味にも全く負けていません。 京子O -
-
-
-
その他のレシピ