煮豚☆★☆簡単紅茶豚♪

ロバのオペレッタ
ロバのオペレッタ @cook_40042185

タレに漬けておくだけで簡単にできるのに、見栄えがしておいしい!!!です☆☆☆
このレシピの生い立ち
10年以上前に知人に教えてもらって以来、毎年お正月に作っています♪

煮豚☆★☆簡単紅茶豚♪

タレに漬けておくだけで簡単にできるのに、見栄えがしておいしい!!!です☆☆☆
このレシピの生い立ち
10年以上前に知人に教えてもらって以来、毎年お正月に作っています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚もも肉(肩ロースがおすすめ) 約600g
  2. 紅茶(ティーバック) 3袋
  3. ◎漬けだれ
  4. しょう油 1カップ
  5. 1/2カップ
  6. 1/2カップ
  7. みりん 1/4カップ
  8. 赤唐辛子(種なし輪切り) 約1本分

作り方

  1. 1

    豚もも肉を形を整えながらたこ糸でしばる。

  2. 2

    鍋にたっぷりのお湯で紅茶パックを良く煮出す。
    豚肉を入れ、弱火で1時間位煮る。

  3. 3

    ジップロックなどに◎たれの材料をすべて入れ、豚ももを漬けこむ。

  4. 4

    あら熱がとれたら、冷蔵庫で1日以上置く。

    密閉容器に入れ、冷蔵庫で約1週間はもちます。

コツ・ポイント

スライスした紅茶豚に、漬けだれをかけていただきます。

紅茶の変わりに、ウーロン茶のパックでも代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ロバのオペレッタ
に公開

似たレシピ