薬膳 大根ステーキなつめ(棗)ソース

スパイスご飯
スパイスご飯 @cook_40215165

なつめ(棗)は薬膳では胃腸を強めて元気にさせる、造血機能促進、精神を安定させる効能があるそうです。甘く味わい深いソース。
このレシピの生い立ち
甘いのでおやつとして食べられることの多いなつめを、普通の食事で食べたいと思い、レシピ開発しました。生徒さんからも好評でした。

薬膳 大根ステーキなつめ(棗)ソース

なつめ(棗)は薬膳では胃腸を強めて元気にさせる、造血機能促進、精神を安定させる効能があるそうです。甘く味わい深いソース。
このレシピの生い立ち
甘いのでおやつとして食べられることの多いなつめを、普通の食事で食べたいと思い、レシピ開発しました。生徒さんからも好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. (乾燥) 20g
  2. ★バルサミコ酢 大さじ1
  3. ★醤油 小さじ2
  4. ★砂糖 小さじ1
  5. ★シナモンパウダー ひとつまみ
  6. ★あればクローブパウダー ひとつまみ
  7. ★あれば柚子の絞り汁 小さじ1/2
  8. 熱湯 200cc

作り方

  1. 1

    棗は熱湯に浸し、戻す。1時間経過した時に中の種を取り、そのままあと1時間浸す。

  2. 2

    大根は面取り格子切りし、ひたひたの湯、又はコンソメパウダーを入れた湯で串が通るまで煮る。

  3. 3

    大根を水切りし、両面に薄く強力粉をまぶし、焼色が付くまでしっかり焼き、皿に盛る。

  4. 4

    ①を浸し汁ごとミキサーにかけ、フライパンに出す。★を加え、100ccになるまで煮詰め、大根の表面と皿の下にかける。

コツ・ポイント

4の工程でゆっくり煮詰めていくことがポイントです。それによりとろみとバルサミコ酢の豊かな風味が引き出されます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スパイスご飯
スパイスご飯 @cook_40215165
に公開

似たレシピ