作り方
- 1
きゅーり=スライスし塩揉み→水気を絞る。※皮は剥かなくても可。ツナ缶=油を切る。カニかま=裂く。
- 2
調味料を混ぜて、材料を和える。擦りゴマを振る。刻んだ大葉が有れば最高です(*^^*)
- 3
大きゅーりのサイズ=1本がスーパーの1.3~1.5倍くらいの大きさ。明記してなくてゴメンなさい。
コツ・ポイント
皮を剥いたきゅーりも美味しいです(^^; 酢は『入れても入れなくても』OK。今日は入れたい気分♪でした(笑)
似たレシピ
-
-
-
簡単!ツナとキュウリと大葉の胡麻サラダ* 簡単!ツナとキュウリと大葉の胡麻サラダ*
キュウリと大葉、ツナ缶の、さっぱり簡単な和え物です(*^^*)*゚胡麻の風味と食感がアクセントになります!! 331ミミイ -
-
*トマトと胡瓜とツナのジンジャーサラダ* *トマトと胡瓜とツナのジンジャーサラダ*
生姜を入れてパンチあるさっぱりサラダに!身体がポカポカする生姜はサラダにも◯!お箸が止まらないサラダが完成! ありさrecipe♡ -
-
混ぜるだけ!きゅうりとツナのマヨサラダ 混ぜるだけ!きゅうりとツナのマヨサラダ
【話題入り!人気検索入り!感謝♪】野菜ひとつで簡単♪きゅうり大量消費!◎ツナ油の切り方、きゅうり洗い方コツ付き◎ けいこSu -
混ぜるだけで簡単!きゅうりとツナのサラダ 混ぜるだけで簡単!きゅうりとツナのサラダ
【プレミアム献立掲載!話題入り!人気検索入り!感謝♪】野菜1品だけ!◎きゅうりの洗い方、ツナ油の切り方コツ付き◎ けいこSu -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19597199