お腹スッキリ!生姜きなこねじり

なみこ♪ @cook_40084492
きな粉の繊維質とオリゴ糖で腸内改善!子どもも大人も安心して食べられる補助的なオヤツとして♪
このレシピの生い立ち
生姜味のきなこねじりが食べたかったのですがそばで見当たらず、ついでにお腹もスッキリさせたかったのでオリゴ糖を使ったレシピを考えてみました。美味しいし、お腹もスッキリして大満足です♪
お腹スッキリ!生姜きなこねじり
きな粉の繊維質とオリゴ糖で腸内改善!子どもも大人も安心して食べられる補助的なオヤツとして♪
このレシピの生い立ち
生姜味のきなこねじりが食べたかったのですがそばで見当たらず、ついでにお腹もスッキリさせたかったのでオリゴ糖を使ったレシピを考えてみました。美味しいし、お腹もスッキリして大満足です♪
作り方
- 1
きな粉とオリゴ糖、生姜湯の粉末を混ぜ、よく練ります。全体のポロポロが無くなり、一つにまとまるまでこねます。
- 2
1センチ厚になるように伸ばして一口サイズに切り分けたら軽くねじって乾燥させます。
- 3
残ったきなこをまぶしたらできあがりー!
コツ・ポイント
オリゴ糖が多いほど食感が固くなります。きな粉とオリゴが同量だとだいぶしっかり目の食感なので、柔らかめが良ければオリゴを減らして少しお水でまとめるといいかも?乾燥させ過ぎないのもよさそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お子様デザート♡バナナきな粉ちゃん お子様デザート♡バナナきな粉ちゃん
保育園でお弁当の日デザート果物にアレンジしました。きな粉とバナナのパワーでお子様の腸内環境改善!見た目信玄餅みたい♡ 魅惑星ジーン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19605602