時短節約カレー♪

ゅりこママ
ゅりこママ @cook_40250254

時間を大切に♪アイディアカレー(*´∇`*)♪
このレシピの生い立ち
2歳に辛口は食べさせられないのと、材料が大きすぎると食べにくく、偏り食べになっちゃうので♪

時短節約カレー♪

時間を大切に♪アイディアカレー(*´∇`*)♪
このレシピの生い立ち
2歳に辛口は食べさせられないのと、材料が大きすぎると食べにくく、偏り食べになっちゃうので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合挽き肉 200g
  2. 玉葱 1個と1/2
  3. 人参 1/4
  4. しめじ 1/2
  5. 冷凍ポテトフライ 適量(好みで増やしたり減らしたり)
  6. カレールー 甘口3/6 辛口2/6
  7. 500cc(ルー用)
  8. ※野菜に火を通す時に必要な水は200~300ccになると思います。
  9. 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉葱を内側と外側に分け1cmの正方形にカットする。

  2. 2

    人参は5mmの正方形にする。

  3. 3

    しめじは適当な大きさにカットて油大さじ1を入れて中火で炒める。

  4. 4

    玉葱の表面が透き通ってきたら野菜が隠れるぐらい水を入れて蓋をする。

  5. 5

    野菜に火を通してる間にルーを用意します。別の鍋に油大さじ1を入れひき肉200gを中火で炒める。

  6. 6

    火が通ったら水300ccを入れて軽く混ぜ、甘口ルー6等分の3個を入れて混ぜる。

  7. 7

    ドロドロしたらko

  8. 8

    全体的に透き通ってきて水分が減ってきたら

  9. 9

    冷凍ポテトフライをカットして入れる♪

  10. 10

    ポテトフライは火が通りやすいです。作ったルーを入れて混ぜ、味を馴染ませる為に5分くらい蓋をする。

  11. 11

    味を馴染ませてる間に大人用、辛口ルーをさっきの鍋に水200ccを入れ6等分の2個を入れる♪

  12. 12

    お皿に盛り付けて完成(*^^*)

コツ・ポイント

生じゃがいもじゃなくて冷凍ポテトフライにする事で下準備短縮★ 余り野菜を沢山入れてもokです
ルーは6等分されてるやつを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゅりこママ
ゅりこママ @cook_40250254
に公開
18歳長男、17歳長女、11歳次女、7歳次男、5歳三女の2男3女のママしてます(^^) アレルギーもちの長男と次女。偏食がすごい次男。食べ盛りなみんな、、(旦那も)。さて!7人家族の毎日のご飯はどーしましょう( ^ω^ )笑 手抜き、時短したい〜
もっと読む

似たレシピ