夏におすすめ 材料5つで簡単味噌ディップ-レシピのメイン写真

夏におすすめ 材料5つで簡単味噌ディップ

ズボラーZ
ズボラーZ @cook_40146976

例によって不親切なレシピです。お好みで味を調えてください。
このレシピの生い立ち
砂糖多め、ラー油抜きで作ったところ、野菜嫌いの子供たちがキュウリをたくさん食べてくれました。ラー油強め、ショウガとニンニク少し追加して作ると、野菜スティックが最高のビールのお供になります。

夏におすすめ 材料5つで簡単味噌ディップ

例によって不親切なレシピです。お好みで味を調えてください。
このレシピの生い立ち
砂糖多め、ラー油抜きで作ったところ、野菜嫌いの子供たちがキュウリをたくさん食べてくれました。ラー油強め、ショウガとニンニク少し追加して作ると、野菜スティックが最高のビールのお供になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 味噌 大匙1
  2. 大匙2
  3. 砂糖 大匙1
  4. 醤油 大匙1
  5. すりごま(ピーナツ粉でもよい) 大匙1
  6. ラー油 お好みで
  7. おろし生姜 お好みで(なくてもよい)
  8. おろしにんにく お好みで(なくてもよい)

作り方

  1. 1

    材料全てを混ぜる。味を見て、自分好みに調節する。

  2. 2

    ディップが緩すぎるようなら、すりごまを追加してください。

  3. 3

    お子様にはラー油抜きでどうぞ。ラー油の代わりに、小口ねぎやシソの葉を加えてもおいしいです。

  4. 4

    ショウガやニンニクは、入れると風味は良くなりますが、なくても支障はありません。

コツ・ポイント

こんないい加減なレシピはイヤ!と言わない、おおらかな方にお勧めします。上5つの材料だけで、十分おいしいので、シソなどの薬味次第でいろいろアレンジができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ズボラーZ
ズボラーZ @cook_40146976
に公開

似たレシピ