●○野菜ゴロゴロ!オムレツ○●

●○yuuu○● @cook_40145094
角切りにした野菜の食感が良いオムレツです!濃い味付けなので、ご飯にも合いますよ!
このレシピの生い立ち
小さい頃に食べた料理で、おいしいと感じた一番古い記憶がこのオムレツ。レシピを母から習いました(^^)
●○野菜ゴロゴロ!オムレツ○●
角切りにした野菜の食感が良いオムレツです!濃い味付けなので、ご飯にも合いますよ!
このレシピの生い立ち
小さい頃に食べた料理で、おいしいと感じた一番古い記憶がこのオムレツ。レシピを母から習いました(^^)
作り方
- 1
じゃがいも、にんじんは1㎝角の大きさに切る。
- 2
じゃがいもとにんじんは、耐熱容器に入れ、それぞれ600Wで4〜5分レンジにかけて火を通しておく。
- 3
油(分量外)を引いたフライパンで、合挽き肉を炒める。肉の臭みが気になる方は、色が変わるくらいに酒か赤ワインを入れて煮る。
- 4
肉の色が変わったら、じゃがいもとにんじんを加え、●の調味料で味付けをして、皿に一旦取り出す。
- 5
卵に牛乳を加え混ぜる。油(分量外)を多めに引いたフライパンに、半分の量を入れて、全体を軽く混ぜる。
- 6
卵が少し固まってきたら、真ん中あたりに具材の半分量をのせる。
- 7
ヘラで手前に卵を寄せて、具材に少しかかるくらいに整える。卵が固まるまで待つ。
- 8
フライパンを皿の上でひっくり返して完成。残りの材料でもう一人分も同じように作る。
コツ・ポイント
綺麗に巻くには、手前に寄せてからじっくりと火を通すこと。でもあまりおきすぎると焦げるので注意。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19614342