ナッツチョコバー 〜節分豆も一緒に〜

☆★stitch★☆
☆★stitch★☆ @cook_40086861

ナッツたっぷりサクサクザクザクチョコバーを余り物も入れて作ります。
このレシピの生い立ち
ピーナッツチョコバーに節分余った大豆をまぜました

ナッツチョコバー 〜節分豆も一緒に〜

ナッツたっぷりサクサクザクザクチョコバーを余り物も入れて作ります。
このレシピの生い立ち
ピーナッツチョコバーに節分余った大豆をまぜました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チョコレート 300g
  2. (ミルクでもビターでも混ぜてもOK)
  3. バター 40g
  4. 蜂蜜 大さじ1
  5. バターピーナッツ 一袋
  6. (他のナッツでもOKその場合は塩味のきいたものを)
  7. チョコスナック(サクサク系) 好きな量
  8. (ウエハースやクッキー等でもOK)
  9. 余った節分豆やお好みでドライフルーツ

作り方

  1. 1

    チョコレートを小さくわっておく。 刻むと溶けるのが早いですが面倒なので私は割るだけ。

  2. 2

    鍋にバターを入れ火にかけて完全に溶けたら蜂蜜を入れてよく混ぜて火を止め①を入れて鍋を少し放置。

  3. 3

    鍋を放置している間にボールにナッツや豆、ドライフルーツ、チョコスナックを砕きながら入れてよく混ぜておく

  4. 4

    鍋のチョコを混ぜて溶かす。余熱で溶けていなかったら火を付け焦げないように溶かす。チョコが溶けたら火を止め③をいれて混ぜる

  5. 5

    バットに平らに流し入れ冷蔵庫で固める。固まったら好きな大きさにカットして出来上がり

コツ・ポイント

チョコを火にかけるときはすぐに焦げてくるので焦がさないようにきをつける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆★stitch★☆
に公開

似たレシピ