作り方
- 1
皮から赤い部分を取り分ける。皮に近いところは大人用に。市販のカットすいかを使っても。
- 2
すいかの種を取り除く。見えない所に多少残っていても、後で取れます。
- 3
すり鉢やフードプロセッサーで時期に応じてすりつぶす。
- 4
製氷皿に入れて、凍らせる。次回以降の離乳食に使えます。
- 5
そのまま冷やして、すいかジュースとしても凍らせてデザートやおやつにしても。
- 6
中期以降なら、すいかジュレID20273461ペーストより与えやすいです。
- 7
つくれぽありがとうございました☆2019.9.16話題入りさせていただきました!
コツ・ポイント
甘い所を使って、種をしっかり取り除く。
似たレシピ
-
-
-
離乳食★初期~中期★スイカミルク♫♬ 離乳食★初期~中期★スイカミルク♫♬
美味しいスイカをいただきま~す★ほんのり、ミルク味♫♬甘くて美味しいから、すぐに食べちゃいますよ(o^∀^o) ゆりさんママ -
-
-
離乳食・初期 *甘いかぼちゃペースト* 離乳食・初期 *甘いかぼちゃペースト*
玉ねぎをプラスして、甘くて美味しいかぼちゃのペーストです。離乳食を嫌がって食べなかった娘もパクパク食べてくれます。 もーらん1115 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19629412