離乳食初期 にんじんのペースト

ドラcooking
ドラcooking @cook_40197331

甘くて美味しいです(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
離乳食の最初の野菜はにんじんと決めてました(*´ڡ`●)

離乳食初期 にんじんのペースト

甘くて美味しいです(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
離乳食の最初の野菜はにんじんと決めてました(*´ڡ`●)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 中サイズ1本

作り方

  1. 1

    にんじんをきれいに洗って一口サイズに切る
    ※皮は剥かなくていい

  2. 2

    蒸し器を準備してにんじんを入れ、強火にかける
    ※蒸し器がなければお鍋に数cm水を張って耐熱皿を置いて使う

  3. 3

    沸騰したら弱火にして、20分以上蒸す
    ※つまようじを刺して抵抗なくスッと入ればOK。入らなければ追加で蒸す

  4. 4

    ブレンダーをかけるか裏ごしをする

  5. 5

    ※水分が足りないようであれば、蒸すのに使ったお湯を少しづつ加える

コツ・ポイント

最初に泥をしっかり洗い流す。
やわらかーくなるまでしっかり蒸す。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ドラcooking
ドラcooking @cook_40197331
に公開
2018年3月に長女出産。離乳食を8月にスタートしました(*´꒳`*)基本野菜をレンチン時短とかしません…。
もっと読む

似たレシピ