犬用バースデープレートU。・ェ・。U

鮎の味
鮎の味 @cook_40106826

手頃な食材で、簡単バースデープレートを作りました。小麦粉アレルギーのワンちゃんにおすすめです。
このレシピの生い立ち
ショップで売っているバースデーケーキは、高額で、内容物も心配でした。手軽な食材で、安くて簡単に出来て、自然で素朴な味わいをという想いから生まれました。何より、愛情が込められます。(愛 ´ ▽ ` 愛)ノ♥

犬用バースデープレートU。・ェ・。U

手頃な食材で、簡単バースデープレートを作りました。小麦粉アレルギーのワンちゃんにおすすめです。
このレシピの生い立ち
ショップで売っているバースデーケーキは、高額で、内容物も心配でした。手軽な食材で、安くて簡単に出来て、自然で素朴な味わいをという想いから生まれました。何より、愛情が込められます。(愛 ´ ▽ ` 愛)ノ♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜3ワン
  1. じゃが芋 1個
  2. さつまいも 2分の一本
  3. シイタケ 1個
  4. にんじん 少量
  5. イチゴ 1個
  6. レタス 少量

作り方

  1. 1

    じゃが芋、さつま芋を茹でてマッシュする。一緒の鍋で茹でてもOK! 茹で上がったら、取り分けて下さい。

  2. 2

    粘土遊びの要領で、ワンちゃんのお顔を見ながら、プレートに形どっていきます。この時、指先にラップを巻いて行うとスムーズに。

  3. 3

    スライスしたニンジンを、ハート型などで繰り抜いていきます。それを軽く下茹しましょう。

  4. 4

    シイタケの傘の部分を、長めに薄く包丁で削ぎます。鍋で下茹してから、包丁を使って目・鼻・口を形どっていきます。

  5. 5

    イチゴは半分にし先端をV字にカットし、チューリップに見立ててみました。季節でお好みのフルーツを使っても良いかと思います。

  6. 6

    自由にデコレーションしていきます。今回、マルチーズくんだったので、さつま芋はロウソクを立てる為の土台に使いました。

コツ・ポイント

今回はマルチーズくんだったので、一色で作りましたが、ツートンや混ざった毛色の場合は、芋の種類を変えるなどして用意されると良いかと思います。とにかく、楽しみながらお作りする事をおすすめします!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鮎の味
鮎の味 @cook_40106826
に公開
3人の子供と3ワンのママです。よろしくお願いしまーす!(人´∀`*)♡
もっと読む

似たレシピ