ほうれん草と卵のかきたまコンソメスープ

ヒデとカズのパパ @cook_40053410
コンソメで洋風にかきたま汁を作りました!寒い日はあったかいスープが恋しくなります。
このレシピの生い立ち
中華スープはよく作るのですが、鳥ガラスープの素がきれていたので、コンソメの素でスープを作りました。
ほうれん草と卵のかきたまコンソメスープ
コンソメで洋風にかきたま汁を作りました!寒い日はあったかいスープが恋しくなります。
このレシピの生い立ち
中華スープはよく作るのですが、鳥ガラスープの素がきれていたので、コンソメの素でスープを作りました。
作り方
- 1
卵は冷蔵庫から出して常温にする。椎茸は軸をとりスライス。
- 2
ほうれん草は5~6cmの長さに切る。葉の部分は大きければ食べやすい大きさに切る。
- 3
中火で沸騰したお湯にコンソメの素、塩を入れる。
- 4
椎茸、ほうれん草を加える。ほうれん草がしんなりすればOK。
- 5
卵を器に割り入れ、箸でよく混ぜ、箸に添わせるようにして卵を鍋に流し込む。このとき卵がふわふわになるように隙間に流し込む。
- 6
火を止め、粗びき胡椒をふり、器によそおったら、出来上がり。
- 7
おかげさまで、2016.3.17「かきたまスープ」の人気検索1位になりました。ありがとうございます!
コツ・ポイント
卵をダマにならないように隙間に流し込むのがポイントです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19646107