作り方
- 1
☆以外の材料をきって入れるだけ
1度お湯を入れて蒸らします(数分でOK)
お湯は1度すてて
再度熱湯を入れて蓋をします - 2
4時間くらいは置いてください
- 3
お昼になったら、お好きなインスタント味噌汁を入れて混ぜたら完成
コツ・ポイント
きって、入れるだけ
似たレシピ
-
簡単♬びっくり!即席味噌汁で炊き込みご飯 簡単♬びっくり!即席味噌汁で炊き込みご飯
味噌汁でご飯を炊いてみたらどうだろうと作ってみたら、驚いた事に美味しい炊き込みご飯が簡単にできてしまいました。え?嘘っていう感じで驚いています。お試しあれえ★foyuki
-
-
1分で簡単!お餅×スープ・味噌汁その2 1分で簡単!お餅×スープ・味噌汁その2
前回の鍋より、レンジで簡単!お腹がすいて死にそうな時(笑)最適です!お餅入りでお腹がすぐに落ち着きます(笑) mua_jo -
-
-
-
-
-
-
-
スープジャー★インスタント味噌汁で簡単に スープジャー★インスタント味噌汁で簡単に
包丁やまな板を使わずにボリュームのある豆腐のお味噌汁をお弁当のお供にどうぞ。豆腐大きめで食べ応えあります! 四児のハハ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19646537