作り方
- 1
餃子の皮、納豆、のりがわりの水を用意します。
- 2
皮の真ん中に納豆を乗せ、皮のふちに水をつけて両側をくっつけるように折ります
- 3
油でこんがりと揚げます。中火で2〜3分。強火だとすぐ焦げてしまうので注意☆
- 4
納豆に添付のたれとからしをつけて食べます。
コツ・ポイント
大判の皮でも普通の皮でも、納豆1パックを5〜6等分して中にはさむとちょうどよい大きさの納豆餃子になります。
似たレシピ
-
-
-
納豆チーズ餃子~餃子の皮が余ったら変わり餃子 納豆チーズ餃子~餃子の皮が余ったら変わり餃子
餃子の皮が余ったら、こんな変わり餃子はいかがでしょう♪納豆とチーズが意外にも絶妙の組み合わせ♫肉タネを足してもグー♡ masakohママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19648135