簡単子供と一緒に♥マシュマロ誕生日ケーキ

takuanan
takuanan @cook_40096022

簡単♪デコレーションの紹介です。幼児でも一緒に楽しく作れて、かわいい!とみんな大喜び。ふわふわあまーいケーキです。
このレシピの生い立ち
こども3人分の誕生日、クリスマス、バレンタインのケーキはは毎年いつも一緒に作っています。ハートが大好きな5歳がハートだらけのケーキの絵を描いたのがきっかけです。

簡単子供と一緒に♥マシュマロ誕生日ケーキ

簡単♪デコレーションの紹介です。幼児でも一緒に楽しく作れて、かわいい!とみんな大喜び。ふわふわあまーいケーキです。
このレシピの生い立ち
こども3人分の誕生日、クリスマス、バレンタインのケーキはは毎年いつも一緒に作っています。ハートが大好きな5歳がハートだらけのケーキの絵を描いたのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

23㎝のケーキ型用
  1. ハート型マシュマロ 一袋 1袋(40-50個)前後)
  2. 板チョコ 1枚(60-100g)
  3. チョコペン 1−2本 お好みで色違いでも〇
  4. 飾り用ミンツ 数種類

作り方

  1. 1

    材料を用意して、板チョコを溶かします。今回はポットを使いましたが、電子レンジでもOK。

  2. 2

    デコレーションはこどもにおまかせ。チョコを全体にぬるものと、ペンでかくものの数のバランスは親が多少調整。

  3. 3

    子供3人でつくったら40−50コでも10分程度で完成しちゃいました。

  4. 4

    ケーキは2つにカットし、上に白いホイップ、中に残ったチョコを混ぜたクリーム、を入れます。※今回はスポンジ作りは省略

  5. 5

    23㎝のケーキ型の上に今回は41個のりました。真ん中から置いていくとまとまりやすいです。ハートは中心に向きを揃えて。

  6. 6

    チョコレートケーキの黒とマシュマロの白のコントラストがいい感じです。切る時はマシュマロを避けて。動画で切るとこ見せます。

  7. 7

    誕生日、バレンタイン、ひな祭り、クリスマスにも!動画ではこちら:https://youtu.be/eBk4qj02e6A

コツ・ポイント

ミンツは小分けに。少量づつ出すと子供にもつまみやすいです。ピンク、シルバーの色がはいると華やかになります。

マシュマロが甘いので、クリームの甘さを通常の半分以下にかなり控えたらちょうど良かったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
takuanan
takuanan @cook_40096022
に公開
子育て真っ最中!アレルギーのある子が2人いるので、おやつは手作りを頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ