アヒージョ風ポテトとアスパラのチーズ焼き

machi102 @cook_40175901
手軽にアヒージョっぽい味付けで食べれます!野菜を変えたり、エビやタコを入れてもOK★
このレシピの生い立ち
大好きなアヒージョを手軽に食べたくて、チーズ焼きにしました☆
材料を切って、混ぜて、チーズを乗せて焼くだけでなので、簡単に美味しく食べられます♪
野菜を変えたりして、アレンジ自在です!
アヒージョ風ポテトとアスパラのチーズ焼き
手軽にアヒージョっぽい味付けで食べれます!野菜を変えたり、エビやタコを入れてもOK★
このレシピの生い立ち
大好きなアヒージョを手軽に食べたくて、チーズ焼きにしました☆
材料を切って、混ぜて、チーズを乗せて焼くだけでなので、簡単に美味しく食べられます♪
野菜を変えたりして、アレンジ自在です!
作り方
- 1
洗って皮を剥いたじゃがいもを短冊切りして、シリコンスチーマーに入れ、少しかぶるくらいの水を入れ600Wで4分チンする。
- 2
ハム(またはベーコン)を、じゃがいもと同じ幅に切る。
- 3
中までしっかり柔らかくなっていればOK!
- 4
余分な水気を切るために、ザルで水切りしておく。
- 5
オリーブオイル、おろしニンニク、粗挽きコショウを混ぜておく。
- 6
洗ったアスパラは、根元の硬い皮をピーラーで剥き、根本1cmほど切り落とし、食べやすい長さに切る。
- 7
シリコンスチーマーに入れて、600Wで1分チンする。
- 8
耐熱皿に、じゃがいも、ハム(ベーコン)、アスパラ、⑤の混ぜた調味料を入れて、混ぜ合わせる。
- 9
とろけるチーズを乗せて、オーブントースターで、チーズが溶けてこんがりするまで焼く。
※強火(1000W)で5〜8分程度
- 10
焼けたら、パセリをかけて完成!
コツ・ポイント
特にありません。
シリコンスチーマー(耐熱皿+ラップ)で野菜をチンすることで、旨味を閉じ込めて、短時間で焼き上げることが出来ます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
じゃがいもとタコのたっぷり野菜アヒージョ じゃがいもとタコのたっぷり野菜アヒージョ
プリっとタコの旨みとほくほくのじゃがいもが美味しいアヒージョ♪タコと野菜の旨みが溶け込んだオイルも味わってくださいね♡ まこりんとペン子 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19683465