おやき

Noah @cook_40093535
知人に教えてもらって
少しアレンジしてみました。
パリもちでおいしいよ~⤴
たくさん作って冷凍してもok
このレシピの生い立ち
食べたくて作ってみました。
中身の具材をかえて良いね~⤴
カボチャ、小豆、さつまいも、きんぴら、切り干し大根の煮付け等々
甘くても、しょっぱくても合うと思います
おやき
知人に教えてもらって
少しアレンジしてみました。
パリもちでおいしいよ~⤴
たくさん作って冷凍してもok
このレシピの生い立ち
食べたくて作ってみました。
中身の具材をかえて良いね~⤴
カボチャ、小豆、さつまいも、きんぴら、切り干し大根の煮付け等々
甘くても、しょっぱくても合うと思います
作り方
- 1
薄力粉、強力粉をボウルに入る
- 2
ぬるま湯を半分の量を入れ菜箸で混ぜる
再度残りのぬるま湯を入れ混ぜる - 3
なめらかになり、
艶がでるまでこねる。 - 4
個数に分け丸める
丸めたら、冷凍庫で30分休める
乾燥しないようにラップをかけてね - 5
生地を少し大きめにのばす
- 6
高菜を真ん中において
包む。 - 7
包み終わったら、手で押さえ平らにする
- 8
フライパンにゴマ油を入れ
中火で焼き上げる。
完成です
召し上がれ⤴
コツ・ポイント
中にたくさんの具を入れないように
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
離乳食後期〜◆魚と豆腐のハンバーグおやき 離乳食後期〜◆魚と豆腐のハンバーグおやき
手づかみ・お弁当に。魚と野菜はアレンジ自由。たくさん作って冷凍OK。各月齢の量はコツ・ポイント参照kotettyan
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19684329